中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

今の私の暮らし方

最近、コロナでの制限も緩くなって、行動半径が広がったと思います。

友だちと旅行に行ったり、以前は自粛していたお出かけも増えてきました。

でも、それは、いわゆるハレの日。

 

日々の生活でシニアに大切なことは「きょうよう・きょういく」と言います。

初めてこのフレーズを聞いた時は、合点が行きました。

今日、用事があること

今日、行くところがあること

が大切だと。本当にその通りです。

仕事もしていないから、毎日が日曜日です。

家族がいるから家事はこなしますが、それだけでは時間が有り余ります。

 

今の私の日々の生活の大きな柱が、ボランティア活動。週2回。午前中です。

その時間はいつも楽しく笑いが絶えず、生活の大きなウェートを占めています。

家族以外の人たちと定期的に関われるのが、何よりの魅力です。

 

活動するにあたって、準備が大変なこともあります。

知識が必要なこともあります。

活動後は気の合う仲間とランチしながら、ワイワイ反省会や次回に向けての勉強会。

地元のファミレスだと、時間を気にせず長居ができるのでよく利用します。

テーブルが大きいのも〇。本や資料を広げられるので助かります。

 

もう1日は、習い事の日。午前中。

これは電車に乗っていきます。お仲間も出来たので、ランチをして帰ることや、引き続き午後も自主練?に参加して帰ります。

 

他の平日は夫とゴルフの打ちっ放しに行くこともあります。

 

予定がない日は、プールに行きます。30分程度の水中エアロビクスのプログラムに参加して、あとは歩いたり、ビート板でバタ足をしたり。プールの中でジタバタしてきます。

 

週末は、予定がないことがほとんど。

繁華街は混んでいるし、友達との約束も平日が多いし。

時々、娘達と出かける程度。

家にいることが多いですね。遠くのスーパーへ歩いて買い物に行く程度。

頑張って歩くとシマムラがあるので、暇だとパトロールへ行きます。

 

私のお小遣いのほとんどは、ランチ代ですね。

節約すれば? 贅沢よ? と見ることもできますが、それはちょっとできませんね。

 

幸いなことに、今まで収入の割に贅沢な暮らしではなかったので、この程度の支出は許容範囲です。

 

夫の現役時代に思っていた私の老後生活のイメージは、現役当時とリタイア後の生活のレベルは変えたくない、ということでした。

だから、ブランド品もたくさん買わなかったし、化粧品もちふれで十分だったし、自分の洋服もまずセール品から買っていました。

 

年金生活になった今も同じように暮らしています。

 

シミッタレな性格なので、〇万円もするクリームなんて、とても買えませんでした。

ご主人が現役の時は、お高いクリームを買っていたり、身体によいジュースを飲んでいた友達も、とてもやっていられないと、言っています。

 

主婦のお小遣いが良く話題になりますが、私は年間24万円のお小遣いを計上して、使い切っています。

その程度の余裕のある生活ができることに感謝ですね。