中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

義母、四十九日納骨 2

納骨した翌日は、私たち夫婦で隣県の従兄妹たちに挨拶に行きました。

義母は末っ子なので、葬儀に来られなかった高齢の従兄妹もいましたから。

 

義母の本籍も隣県なので、戸籍の附票を役場にとりに行くのも大きな目的です。

 

挨拶は3軒のお宅に伺いました。

皆さん、同じ地域に住んでいるので、移動は楽です。

その中の1つのお宅で、義母の若い頃の写真が収まったアルバムを見せてもらいました。夫が産まれる前の義母なので、夫も初めて見る写真ばかり。

幼い夫が写った写真もあり、とても楽しかったです。

 

先に戸籍の附票も取り寄せていたので、それと照らし合わせて、これが○○おばさん、△△おじさんと、名前とも一致させながら見ていきました。

夫もあいまいだった幼い頃の記憶がはっきりしたようです。

 

ちょっとしたファミリーヒストリーでした。

 

雨の中、2時間かけて実家に戻りました。

この日は、姪甥も帰ったので、実家に泊まりました。

義妹が夕飯を用意してくれて、ありがたかったです。

簡単なものだけど、と言ってましたが、白米、みそ汁、煮物がおいしかったです。

 

その夜も、取り寄せた戸籍の附票を見ながら、家系図を書いたりして、遅くまで話していました。夫も義妹も、おじさん、おばさんの全容がわかったようです。

義母は10人兄弟でしたし、従兄妹も年齢が離れているので、勘違いしていた部分もあったようです。

遡ると、明治以前の文久生まれの方の記載もあり、他人の私が見ても興味深かったです。

 

翌日は、東京に帰るだけ。

昼の便に乗って帰ってきました。

 

飛行機代二人往復  約85000円

ホテル代(娘たち1泊、私達2泊分) 24420円

会食代  48000円

レンタカー高速代ガソリン代  約40000円

お土産他  約10000円

 

まだクレジットカードの明細が反映されていない支出もありますが、速報値で210000円ですか。。。 

 

やはり、かなりお金がかかっていましたね。。。。