中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

生前贈与

ペースを崩さずブログをアップしようと思っても、目立ったお金の動きが無いとネタもなく。。。

でも、春になると外出など動くから、お金も動いてきました。

 

まず、お金だけが動いた話。

 

夫が次女に生前贈与をしました。

111万円。

きっかけは、先月、400万円強のお金が、ヨーロッパの銀行を解約して日本の口座に戻ってきたから。

厳密には、まだ日本の口座でユーロ建だから、

他の口座から、贈与しました。

 

www.mamomi1.com

 

理由は、夫の勉強の成果。

夫は、第一生命のお姉さんがさすすめてきた講演を聞きました。コロナ禍だからネット配信です。配信は便利ですね。家で受講できれば多少の興味があれば、申し込みますから。

そのテーマが遺産相続。

その中に、生前贈与の話があったようで、今の贈与税がかからない110万円という額は、いずれ引き下げられるそうです。

そこで、試しにやってみよう、と思ったようです。

111万円にしたのは、オーバーした1万円に対しての贈与税千円をきちんと払うため。

贈与の履歴を残すため。

 

次女は、今はフリーランスで働いています。

なので確定申告が必要になります。

だから、贈与の為にわざわざ確定申告をしなくても良いのです。

 

長女にも、贈与することを話すと、会社勤めで確定申告は必要か無いので、めんどくさいと、断られました。欲のないことで。。

 

我が家は、まさか相続税が発生するほどのお金持ちとは思っていませんが、相続税法が変わったこと、今住んでいるマンションの評価額など加味すると、勉強が必要みたいです。

 

住んでいるマンションは、30年選手ですが、今も買った時と同じがそれ以上の価格で売買されています。チラシ情報

 

というわけで、老後貯蓄から111万円が減りました。

夫のアルバイト

夫が税務署のアルバイトを始めて、早1ケ月。

午前中の4時間勤務ですが。。 時給1080円。

 

良かったことがたくさんあります。

一番は、夫が生き生きした顔にもどったこと。

 

無職になって10ヵ月。本人はやっと自由になれた、好きなことをするんだ、とせいせいした気分のようでしたが、ゴルフ以外の趣味のない夫は、家の中ではどんより感を醸し出していました。

テレビやパソコンが暇つぶし。暇つぶしにみていると、うたたねがはじまる⇒夜更かし

⇒朝寝坊 が出来上がります。

夕方になると、やっと家を出て散歩に行く、と言うのが日課。

散歩から帰ると、ソファーでまたうたたね ⇦ この時間は夕飯の準備 1日中暇な夫がよりによって私の一番忙しい時間にうたたねとは!! と、私が不愉快になる。

 

こんな日々でした。

 

リモートワークで在宅の次女も、パパは午前中から居眠りしている、ということも。

目的やすべきことがない日々が続くと、こんな生活になる、の典型です。

 

それが、アルバイトが始まると、早起きになったのはもちろん、家族以外の人と話す機会が増えて、顔が引き締まった感じ。

 

アルバイト後に街中でランチを食べてくるのもサラリーマン時代に戻ったんでしょうね。あれこれお店選びもたのしいようです。

 

私も、半日夫がいない生活は、現役時代に戻ったようで、快適です!!

 

もちろんアルバイト代もありがたいですよ。

 

でも、お金をもらってパパの脳トレができるなんてありがたいと、娘たちと話しています。

 

おっとり長女でさえ、父親を心配して、曜日感覚が保てるように趣味を見つけて習い事に行けば、と勧めていたほどだったので。

 

 

 

副業の確定申告のやり方は?会社にバレるケースや20万円以下の場合など解説【2021年版】 | 家電小ネタ帳 | 株式会社ノジマ サポートサイト

 

自分でコーヒーを入れるし、私が出かける時も文句ひとつ言わないので、はたから見ると、とても良い夫だと思います。

一番偉いのは、料理上手じゃない私の作ったものでも、食べるまえに必ず「美味しそう」 と言ってくれること。 でもすぐに醤油やソースを足すんですが。。。

 

このアルバイト、6月まで延長しませんか、と声をかけてもらったそう。

本人は延長に2の足を踏んでいるけど、娘達と私は全力で延長するように説得しています!!

 

 

 

 

2022年2月家計簿集計

 

先月の総支出合計は、295190円 でした。

久々の30万円を切りました。

でもね、色々細かく見ていくと、反省ありです。

 

赤字の月毎の支出青字の特月費を上回るという我が家にしては珍しいことになっていました。

食費はいい感じでした。

でも2月初旬の食費の支出ペースが早く、このままのペースだと、28日しかない2月なのに、8万円近くなるのでは、と焦りました。

少し倹約の意識が働いたのか、結果6万円台となりました。

 

携帯電話料が5千円ぐらいアップしていました。。

これは、ヨーロッパに1時間国際電話を掛けた料金が含まれています。

 

www.mamomi1.com

電話をかけていきさつはこれ⇑⇑です。

広い心をもてば、お安い御用の金額です。

 

水道・光熱費 合計

水道料金が2万円超えになっています。

なんでだろう??我が家より家族が多くても もっと低い金額の家計簿をみので、我が家は節約意識が低いのでしょうかね??

電気料金も暖房はエアコンなので、高くなっています。

 

 

食費 合計 71,528円 24.27%
食費 62,740円 21.29%
外食 8,788円 2.98%
日用品 7,205円 2.44%
新聞・雑誌 1,100円 0.37%
携帯電話 28,385円 9.63%
放送視聴料 2,530円 0.86%
情報サービス 500円 0.11%
水道・光熱費 合計 38,713円 13.14%
保険 合計 14,905円 5.06%
管理費・積立金 18,610円 6.32%
小  計 183476円  
趣味・娯楽 合計 52,100円 17.68%
家具・家電 0円 0.00%
寝具 0円 0.00%
衣服・美容 合計 16,300円 5.53%
医療費 13,030円 4.42%
交際費 合計 935円 0.32%
自動車 合計 0円 0.00%
交通費 3,000円 1.02%
旅行 0円 0.00%
税・社会保障 合計 13,365円 4.54%
コンピュータ関連 12,984円 4.41%
留学費用 0円 0.00%
NHK受信料 0円 0.00%
仕送り 0円 0.00%
浄水器カートリッジ 0円 0.00%
特別な支出 合計 0円 0.00%
小        計 111714円  

 

特別費の費目はとてもいい感じでした。

寒かったので、ゴルフにも行きませんでしたから、教養娯楽費が、かかりませんでした。

コンピュータ関連  年に1度のウイルス対策ソフトの金額です。

 

2月の収支では、67万円もの黒字です。

www.mamomi1.com

 

あ、年金生活者ですから、2ヵ月単位でみないといけません。

1・2月の収入は110万円ほど。

支出は 1月398010円 2月295190円  合計693200円

今年になって40万円ほど、黒字になっています。

 

しかし、3月は年払いの社会保障などの出費がすでに出ています。

この黒字部分が支払いにちゃんと消えていきます。

 

家計の流れは短い期間で一喜一憂してはだめですね。

 

 

 

 

大手町で家族ランチ

春めいた休日、久しぶりに家族4人でランチに行きました

事の発端は、長女の3回目のコロナワクチン接種。

1・2回目は私と同じかかりつけの近所のクリニックでファイザーでした。

3回目も同じクリニックで予約、と電話したら3月中旬。

区の集団接種会場も、会社の休みと折り合わず。

ちょうど、大手町の自衛隊大規模接種会場の接種者数を増やしていく、というニュースの頃だったので、希望日に予約できました。

 

午後の予約だったので、ならば大手町近辺で一緒にランチしてと二人で話していました。私はランチ目当てです。

その時に目星をつけたのが、接種会場に近い「ル・プーレ ブラッスリーうかい」。

うかい、と言えばお豆腐やステーキのうかいをイメージしていましたが、こんなフレンチのお店もあるんですね。

 

1か月ほど、税務署のアルバイトに励んでいる夫も、話すとすぐに一緒に行く、と。

美味しいランチとなれば、次女ももちろん行くと。

こうして久々家族揃ってのおしゃれランチとなりました。

 

 

f:id:monimoni1:20220306092225p:plain

 

写真 : ル・プーレ ブラッスリーうかい - 大手町/ビストロ | 食べログ


https://www.ukai.co.jp/lepoulet/pdf/20211229lepoulet_holiday_speciallunchcourse.pdf

 

メニューは、上記のホリデーランチ4種類を1つづつ頼みました。

 

家族ならではの特権で、全種類を分け合って食べました。

お肉は、全て柔らかくふっくら。

オマール海老は歯応え良くプリプリ。

オープンテラスも皇居に面して明るく、ランチ向きなお店でした。

 

ビールも飲んだので、お会計は17480円也。

ランチにしては、けっこうなお値段でしたが、時々のお楽しみですね。

 

とても飲みやすい美味しいビールでした。

アルコールも、お正月以来でした。

「TOKYO隅田川ブルーイング ペールエール」という、アサヒビールが作っている、東京のクラフトビールでした。

 

 

梅を見にいく

例年になく遅い春。

越生梅林に行ったけど、まだ蕾が多かったです。その代わり福寿草と蝋梅が満開でした。

半月くらい満開の時期が遅いとか。

f:id:monimoni1:20220306072112j:plain

だいぶ咲いている木を選んでカシャリ。

 

でも、久しぶりの里山散策は、気持ち良かったです。

足元にふきのとうを見つけました。

自然がない都会で暮らしていると、スーパーで並んでいるふきのとうしか知りませんでしたから。

お土産に、梅の実と塩で漬けた梅干しを買いました。紅梅という、越生の梅の実だそうです。

はちみつなど、余分な物が入っていないので、懐かしいしょっぱさでした。

普段使いにピッタリなコスパです。

750円でこんなパックです。

中ぐらいの粒で20個ほどでした。

f:id:monimoni1:20220306091201p:plain

画像お借りしました。

例年ならば、入場料が500円かかるけど、今年はコロナで大きなイベントが中止で、無料でした。

 

お天気に恵まれて、歩け歩けの1日でした。

 

2月の収入

支出の確定はまだ先だけど、入ってくるお金は、確定しました。

それが、びっくり。

夫の現役退職後の2017年から、2番目に収入の多い月でした。

総額 973342円。

 

内訳

厚生年金と企業年金 727045円

失業手当金  141984円

確定申告還付金  99285円

クレジットカードポイント還元 5000円

他利息   26円

 

今のところ、支出はかなり抑えられています。

そもそも2月の支出は少ないのですが、これも1.2位を争う少ない金額です。

 

失業手当金の延長が想定外でありがたいです。

 

還付金の入金が早くて驚きました。

例年3月の収入なんですが。

その代わり、3月は年金も入らないしすっからかんですね。。。

あっ、夫のアルバイト代が入る予定です。

 

ちなみに2020年12月が、一番収入の多かった月でした。

995757円。

少なかったのは 2021年3月 1万円。

 

支出が多かったのは2017年7月 100万円超え。海外旅行に行っています。

少ないのは2020年2月 27万円。次女への仕送り5万円を除けば22万円。

この金額が基本の生活費ってことかしら??

 

今年は花粉の飛散時期も遅くて、この数日で花粉の症状が顕著になってきました。

私は、目のかゆみから始まります。

 

気温も上がって来て、お出かけ気分も盛り上がってきています。

 

 

www.mamomi1.com

 

個人商店を応援

ケチなくせに外ヅラのいい私は、個人商店での買い物が苦手。

ついつい勧められるままに買っちゃって、家に帰って後悔するタイプ。

スーパーであれこれ選んで買う方が気が楽です。

近所に鮮魚店があります。

引越しできた時、30年以上前ね、はずみで店先の魚を覗きました。

すると、買わずには帰れません。

店のおじさんに、今日は、〇〇がオススメだよ、なんて言われようものなら、言いなりです。当時なんの魚か忘れたけど2切れで千円近かったのだけは覚えています。

それ以来、立ち寄りません。

我が家には高級店になりました。

お刺身が美味しいよね、と、ご近所から聞いたことはありますが、値段が恐ろしくて買えません。

 

でも、コロナ禍で、チェーン店より地元のお店も応援しないと、と思います。

 

賑やかや商店街の外れにある店構えが立派なお肉屋さんが気になっていました。




区のプレミアム商品券も使えます。

よし!と入っていきました。

自動ドアがあり、その奥にショーケースがあります。ケーキ屋さんのようです。

店内にはベンチもあります。

おばあさんか座っていました。

私は、牛肉の切り落としを買いました。

単価は、スーパー並でした。

ただ、上には上の価格の〇〇牛のブロックも並んでいます。

 

私が会計を済ませて店を出る時に、ベンチに座っていたおばあさんが会計を始めました。

聞こえてきたのが1万2千円超えの金額!

思わず振り返りたかったけど、我慢しました。

 すごいなぁ〜。お肉にこんな金額を出せるなんて。これが本当の個人商店を応援するってことなんだろうなぁ〜。と、自動ドアを出る時、一瞬で思いました。


でも私は私。美味しいお肉だったので、また買いに行こうと思います。