中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

7月家計簿集計

7月の家計簿の集計です。

少しずつ我が家の経済?も動き出しました。

 

 346280円でした。

 

www.mamomi1.com

 

 赤字の生活費のパートは、安定です。

水道料金が発生しませんでした。

 

 食費は、少し抑えられました。

って喜んでいたら、問題発生です!!

 

外食は、長女とランチに出かけたものなど。

食費 合計 71,506円 20.65%
食費 59,955円 17.31%
外食 11,551円 3.34%
日用品 10,233円 2.96%
新聞・雑誌 1,100円 0.32%
通信費 合計 18,054円 5.21%
水道・光熱費 合計 15,833円 4.57%
住宅 合計 18,610円 5.37%
保険 合計 13,235円 3.82%
小  計 148,571円  
趣味・娯楽 合計 105,339円 30.42%
コンピュータ関連 3,770円 1.09%
交通費 合計 3,000円 0.87%
自動車 合計 4,510円 1.30%
衣服・美容 合計 11,850円 3.42%
交際費 合計 2,400円 0.69%
健康・医療 合計 5,440円 1.57%
留学費用 50,190円 14.49%
手数料 210円 0.06%
雑費 11,000円 3.18%
小  計 197,709円  

 

青字の年間で予算を考えている特別費のパート。

趣味・娯楽 合計  105,339円 

 

高めになっています。

内訳は 夫で4万円強

ゴルフで 35000円。

ここで、 問題発生です※ の件です。

 

夫は再雇用の週3回勤務なうえ、在宅勤務もあります。

家にいる時間が長くなり、運動といえば、スーパーめぐりの買い物です。

6月は大目に見ていましたが、7月はなんと、2万円こえでした。

確かに、牛乳とかお願いするものもあります。時々お刺身など。

でも、スナック菓子や暑くなったらアイスクリーム。

私が外出する日や、私が良く食べるさっぱり麺類に満足しないランチ用にテレビで見た冷凍食品のスパゲッティや焼き飯など、買ってきます。

それらがチリも積もってました。

夫のお小遣いにしては、多いですよね。

 

なので、厳密には食費があと1万円は多いのかもしれません。

 

ちょっと夫と要相談ですね。喧嘩にならないように。。。

 

 

衣服・美容   合計11,850円

私が夏用のサンダルを買いました。14000円 ⇒ 8000円 

 

雑費  11,000円

メインカードの年会費分です。

 

以上が7月の振り返りです。

いつもと同じ感じですね。

 

8月のランチ会

ボランティア仲間とのランチ会。

地元のボランティア活動なので、ランチも地元です。

 

緊急事態宣言が解除された6月初めが初回。

ボランティア活動後に時々利用していたファミレスで。

この時は解除後初めてだったので、恐る恐る集まりましたが、ファミレス内は空いているし、まめに消毒しているし、最初に抱いていた一抹の不安はなくなりました。

この頃の感染者数は東京は30人前後。

 

www.mamomi1.com

 

7月が2回目。

感染者数も落ち着いていたから、今度は池袋に出ましょう、と。

 

www.mamomi1.com

 

ちょうど池袋でクラスター発生と名指しされる半日前に決めました。

 

でも、雨模様の日だったので、そのまま決行。

閑散として店内は、まったく不安はありませんでした。

1か月前は100人超えで、大騒ぎのころ。

でも、接待を伴う夜の街が中心だったので、緊急事態宣言が出たころの切迫感はありませんでした。

 

 

8月3回目。

今回はいつものメンバーに、一人増えて4人に。

新規参加者は、ボランティア仲間の中では、ぐんを抜いて若い女性。

還暦過ぎおばさんたちと、仲良く楽しくお付き合いしてくれます。

 

今回は、地元のおしゃれイタリアンレストラン。

目の前に畑がありそこで育てた野菜を食べます。

 

前菜

f:id:monimoni1:20200804105025j:plain

 

 冷たいコーンスープ。とても美味しかった!

f:id:monimoni1:20200804105049j:plain

 

 メインは魚のプレートを選びました。

カジキマグロのジュノベーゼソース。

ローストされた玉ねぎがとても甘かったです。

f:id:monimoni1:20200804105114j:plain

 

 デザートはバナナケーキ。

f:id:monimoni1:20200804105137j:plain

食後にハーブティーもつきました。

これで1500円のコースです。

しかも月曜日はレディースデーで、なんと20%引き。

税込みで1320円とかなりお得でした!

 

案内された席は、畑に面した一面ガラス張りの特等席でした。

信州のおしゃれペンションにいるみたいでした。

緑を見ながら、おしゃべりです。

オープン時間に入って、ランチ時間終了まで。

帰りに畑を歩くと、たくさんのハーブ類も育っていました。

シーズンだとイチゴ狩りもできる温室がありました。

 

今回は、交通の便が良くない場所だったので、一人の友達が車を出してくれました。

暑い中だったので、助かりました。

次回の約束もして別れました。

 

ここにきて東京の感染者数は400人超え。

もう人数に驚かなくなりました。夏の暑い時期なのにこれからはまだ増えるのでしょうね。

 

命を守ることも、経済を回すことも、心のバランスを保つことも、みんな大切です。

 

 

月1回のランチ会も、もう3回目。1か月経つのが早いです。

 

 

 

お中元って贈ってますか??

お中元(お歳暮)って、まだやり取りしている方って多いのかしら?

もう還暦過ぎの世代だけど、お中元って年配の方の習慣ってイメージで。

 

結婚してすぐには、夫の上司で、仲人さんには贈っていました。

たぶん、5年くらい。

夫の部署が異動になり、そのまま尻切れトンボ。

そもそも、義理でお願いした仲人でしたし、夫もあまり仲良くなかったので。。

 

頂く方は、夫の取引先から、当時若造だった夫にまで、カルピスセットを送ってくださる会社があり、これには子供たちが大喜び。

会社からだったので、お礼状を書く必要もなく、気楽なお中元でした。

 

その後、1回目の海外赴任があり、帰国後はお中元お歳暮とは、まったく縁のない生活になりました。

 

シーズンになると、デパートの催事場で、お中元お歳暮を購入している人を見ると、不思議な感じがしています。

 

この不景気ですから、会社関係のやり取りはずいぶん減っているでしょうね。

 

あっ、長く務めたパート先には、少しお中元お歳暮は届いてましたね。

あの会社からは、あのお菓子、って定番でいただいてました。

これはこれで、美味しく食べていました。

 

ブログめぐりをしていたら、パート先(個人経営的)にお中元を贈るべきか迷っているのを読んで、びっくりした次第。

 

我が家の場合、親戚付き合いがないせいか、贈答の習慣はありませんね。

これはこれで、寂しいことなのかしら??

 

 

 

 

やっと梅雨明け

長かった梅雨空。

やっと太陽を拝めました。


ギラギラしていなくて、ちょうど良い感じのお日様加減です。


8月。


先日、秋からのボランティア活動再開について話し合いがありました。


コロナ禍だからと、休止にするのは容易いけど、安全安心第一に、小規模で再開したい区側。


ボランティアする側のベテランさんは年齢層も高く、再開に二の足を踏んでいて。


難しいなぁーと、久々に使っていない脳みそをフル回転しました。


最近、冷たい飲み物の取りすぎか、お腹の調子がイマイチ。

真夏前なのに。。。


温かい飲み物、消化に良い食べ物を心がけたら、なんとか復活しました。

内臓も歳をとったなぁー、と思いました。


昨日、イワシの蒲焼きを作ったら、しっぽを持ちながら、これはうなぎ??  と、尋ねた夫。

私、大笑い!


食べることにこだわりない夫で、本当に良かったです。

夏は素麺が何よりのご馳走と、思っている夫ですから。

トルティーヤとタコスの違いを知りました。

我が家にメキシカンの夕食が出る日が来るなんて!!

 

ほぼ和食というか、適当料理一辺倒のメニューの最近。

 

ZOOMの料理教室で、トルティーヤを習いました。

このご時世、ZOOMを覚えて、パンを習ったりしています。

今回はトルティーヤ。

 

スパイシーミート、フレッシュサルサ、ワカモレも作りました。

f:id:monimoni1:20200731093132j:plain

 

 スパイシーミートは、ミンチで作ったけど、ごつごつして美味しかったです。

f:id:monimoni1:20200731093204j:plain

夜にメキシコの隣に住む次女にライン電話で自慢げに話しました、

すると、ちゃんとトウモロコシの粉で作った??と

 

トルティーヤは本来はトウモロコシの粉で作るそうだけど、今回は強力粉と小麦粉で。

なんちゃって、になりますが、良いんです。

 

写真は長女の分のセット。

トルティーヤは、薄く延ばすのが大切だけど、丸くは伸びませんでした。

 

タコスとの違いも判らない我が家。

トルティーヤは薄いパンの状態の物。

タコスはそのトルティーヤに具材をまいた状態の物。

今回はミートやサルサ、ワカモレでした。

 

1枚だけ?と思うでしょう。

そうです、1枚でも十分にお腹いっぱいになります。

かなりボリュームがあります。

夕飯が遅めの長女も1枚でいいんです。

 

またまた感染者増加!!

ステイホームも大事だけど、楽しむこと少しずつ。。。

 

 

 

不忍池の蓮の花🌸

まだまだ開けない梅雨空の中、上野に行きました。

上野は、桜の季節ばかりだけど、不忍池のハスも綺麗だと、誘ってもいました。

 

曇り空の元。

f:id:monimoni1:20200730070716j:plain

 

弁天様とハスの花。

 

葉っぱも大きいので、花が埋もれ気味だけと、見頃でした。

 

f:id:monimoni1:20200730070840j:plainf:id:monimoni1:20200730070936j:plain

お釈迦様のお花ですよね。

この世の災いをなくしてくださいと、祈りの気持ちで友達とゆっくりみて歩きました。

 

ランチは、不忍池のほとりの東天紅で。

窓際の先だったので、正面にスカイツリーです。

先端は雲の中。

 

f:id:monimoni1:20200730071103j:plain

 

帰りがけの花は、つぼんでいました。

 

f:id:monimoni1:20200730145717j:plain

 

ピンクが濃くなっています。

 

都民は、都内で工夫してたのしまないとね。

都を超えると、歓迎されない雰囲気だから。

と、友達と話してました。

 

あちこち、近場でお花巡りをして行こう、と。

 

 

2ヵ月と9日

アメリカに住む次女にマスクを送ったのが、5月25日ごろ。

A4の封筒に平たく6枚入れて、普通の国際郵便で送りました。

670円。


海外に送る方法は、何種類かあるけど、一番安い方法で。

お金を出せば、郵便物の所在を追跡できるけども、そこまでする物ではないので、シンプルに。


この時期は、アメリカはまだマスク着用は珍しかったけど、マスクがなかなか売っていないらしいので、実母の手作りマスクを送りました。


郵便局の人は、時間がかかってますよ、と、教えてくれました。


でも、待てど暮らせど、届きません。

そのうち、州知事がマスク着用を義務付けたので、ますます次女は待ちわびていました。


もう行方不明になったのかなぁー、と半ば諦めていました。


よっしゃ、もう1回送ろうと、今月14日に今度はA4の三つ折りを入れる一般的な茶封筒で。3つマスクを入れて。

190円也。


この時に、郵便局の窓口で

「7月からやっと郵便を運ぶ飛行機が飛び出しました。

今までの郵便物から順番に飛行機に乗せるので、時間がかかりますよ。」

と、改めて説明がありました。

聞くと、5月末に出した郵便物も6月までは日本で待機だったと。

行方不明ではなく、これから届くかも、と、次女と話していました。


すると、次女から、届いた! と、連絡がありました。

良かったー!

2ヵ月かかりました。


翌日も、また、届いたー!  と。

2回目は、なんと9日でした。


マスクの数も増え、次女も安心したよう。


東京もだけど、次女の住む州は、まだまだ感染者が増えていますから。1万人超えとか。


4連休、もちろんスティホームです。