中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

還暦すぎのおばさんたちも参加!新NISAで資産運用?

趣味の習い事の仲間で盛り上がった話題は、新NISA。

どこよりも早い「新NISA」の賢い使い方を教えよう 効率的に使いこなすための「3つの原則」とは? | 新競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 |  東洋経済オンライン さん

 

仲間の一人がファイナンシャルプランナーなので、教えてもらいます。

こんな還暦すぎのおばさんたちも、興味があります。

証券会社を変えるにはどうすれば良いか、とか初歩的な質問もでますが、ご愛敬。

友だちも丁寧にわかるように説明してくれます。

そんな仲間の会話を聞きながら、皆さん銀行預金よりも積極的に資産運用をしたいのだな、と思いました。

投資は、生活余剰金でが、常識中の常識。

余剰資金がたくさんある仲間が多いってことですよね。

 

 

私もNISAは数年前からやっています。へそくり貯蓄から。

積立NISAです。楽天証券で、楽天カードからの引落です。ポイント狙いで。

新NISAになっても、変更なく楽天証券でいきます。

証券会社と積立投信の銘柄を変えないならば、そのまま新NISAに引き継がれます。

今はひふみプラス投信を毎月3万円購入しています。

 

振り返ると2021年からNISAを始めています。

運用実績は、8%超えとなっています。やっぱり銀行の利息よりはるかに優秀ですよね。

 

ひふみプラスへの運用は2019年から。

この時期ひふみ投信が話題になることが多く、遅いかな、と思いながら積み立てを始めました。2年ほどですね。特定口座です。

そちらの運用実績はとてもとても良く、今見ると30%超えです。

タイミングを見て売却をしようと思っています。

 

1月からは、ひふみプラス投信を1月万円 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を2万円に変更します。

 

時間が大切と言われる投資ですが、もう目先のことが大切な世代。

投資も大事だけど、上手にお金を使うのも大切だと思います。