今年の後半は次女の帰国により今の3人から4人家族になります。
よって、生活費は増加することに、今になって思いいたりました。
一番影響を受けるのが、食費と光熱費。
他にも通信費??
たぶん日本で携帯を持ったら、家族割で加入して、夫のクレジットカードから支払うことになりそう。
長女もそうですから。
良い大人なのに、いまだに親と一緒の支払いなんて、親ばか いえ、バカ親もいいところですよね。十分自覚しています。
言い訳がましいですが、長女から携帯代込みで、生活費として毎月5万円を受け取っています。でも、今はそのお金は、家計に入てはいませんが、長女にすれば、自分で支払っている感覚だと思います。
次女も、同じになると思います。
まず食費。
後半は毎月2万円アップ?? 15000円??
真ん中を取って6ヵ月で10万円アップにします。
750000円⇒850000円
通信費。
25万円⇒30万円へ。
電気代。これも大幅アップしますね。
85000円⇒9万円かしら??
水道代も。
8万円⇒9万円。
日用品
95000円⇒105000円
合計175000円の増加。
年間予算の部分は、夫婦二人の分ですね。このまま変えません。
留学費用は、半年分の振込分と若干の上乗せで50万円の予算を取っています。こちらももそのまま。
予算金額の増加額には、なんの根拠もありません。インスピレーションです。
果たして、うまくはまるかしら?
ドキドキですね。
以下、新しい予算です。
新2021予算 | 2021予算 | 2020年実績 | |
食 費 | 850,000 | 750,000 | 802,137 |
外 食 | 150,000 | 150,000 | 110,800 |
新 聞 | 13,200 | 13,200 | 13,200 |
通信費(含携帯電話) | 300,000 | 250,000 | 262,267 |
テレビ視聴料 | 30,000 | 30,000 | 30,360 |
マネーフォワード | 6,000 | 6,000 | 6,000 |
住宅費 | 223,320 | 223,320 | 223,320 |
電 気 | 90,000 | 85,000 | 89,420 |
ガ ス | 80,000 | 80,000 | 77,614 |
水 道 | 90,000 | 80,000 | 85,937 |
保 険 | 160,000 | 160,000 | 158,820 |
日用品 | 95,000 | 95,000 | 92,124 |
合 計(生活費) | 2087520 | 1922520 | 1,951,999 |
教養・娯楽合計 | 1,040,000 | 1,040,000 | 1,063,664 |
夫 | 400,000 | 400,000 | 512,900 |
ゴルフ | 250,000 | 250,000 | 265,690 |
車 | 150,000 | 150,000 | 116,974 |
妻 | 240,000 | 240,000 | 168,100 |
留学費用 | 500,000 | 500,000 | 672,110 |
旅 行 | 800,000 | 800,000 | 208,419 |
家具家電寝具 | 150,000 | 150,000 | 128,534 |
交通費 | 50,000 | 50,000 | 36,000 |
医療費 | 120,000 | 120,000 | 106,334 |
健康補助食品 | 40,000 | 40,000 | 33,560 |
メガネコンタクト他 | 0 | 0 | 0 |
ふるさと納税 | 30,000 | 30,000 | 28,126 |
衣服美容 | 300,000 | 300,000 | 288,229 |
コンピューター関連 | 40,000 | 40,000 | 52,588 |
妻実家交際費 | 60,000 | 60,000 | 47,028 |
交際費 | 50,000 | 50,000 | 21,997 |
NHK年払い | 25,000 | 25,000 | 24,770 |
固定資産税 | 85,000 | 85,000 | 83,122 |
浄水器カートリッジ | 10,700 | 10,700 | 10,670 |
アウトドア | 80,000 | 80,000 | 65,002 |
雑 費 | 12,000 | 12,000 | 207,348 |
手数料 | 5,000 | 5,000 | 2,520 |
夫実家仕送り | 100,000 | 100,000 | 200,000 |
長女立替 | 80,000 | 80,000 | 50,330 |
お正月費用 | 60,000 | 60,000 | 53,857 |
小 計 2 | 3,637,700 | 3,637,700 | 3,384,208 |
総合計 | 5,725,220 | 5,560,220 | 5,336,207 |