1月の家計簿集計です。
支出総額は434214円でした。
収入総額は58846円でした。
収入内訳は、海外からの年金と次女のコンタクトレンズ代の精算分です。
おさらい。私たち夫婦は年金生活者です。
我が家は大人4人家族です。
夫、完全リタイア、毎日が日曜日。
妻(私ね)専業主婦。
いまだ娘たちが同居です。
長女 会社員。毎月6万円家に入れています。
次女 2022年5月にアメリカ留学から帰国し、現在はフリーランスでは仕事をしています。今年初めて確定申告をします。4月からは定職(厚生年金加入ってことです。)に就きます。職場近くに引っ越し予定。次女の生活費ももらっています。こちらは、ちと複雑なので今回は省略。
毎月で見ている費目。
食費はいい感じです。
でも当たり前ですよね。お正月3が日分の食費は、別の費目ですから。
おせち料理とか、カニ鍋のカニとか。
外食
娘たち二人とも1月生まれです。
長女はGo To Eatを使って銀座で焼き肉を食べました。
はみ出した分が8千円程。Go To Eatの購入は昨年に計上しています。
次女は、お寿司のお持ち帰り。9千円程。
おめでたい外食なので、今月から調整していきます。
光熱費 合計 18113円
水道代はありません。ガス、電気共に値上がりしていますね。。
昨年1月は14432円。
一昨年は11696円。
ため息しかでません。でも寒い地域の方の光熱費の金額をニュースで聞くと、致し方ないとも思います。。
他の費目は上出来です!
食費 合計 | 82,153円 | 19.05% |
食費 | 61,624円 | 14.29% |
外食 | 20,529円 | 4.76% |
日用品 合計 | 6,021円 | 1.40% |
通信費 合計 | 25,298円 | 5.87% |
放送視聴料 | 2,530円 | 0.55% |
情報サービス | 500円 | 0.11% |
水道・光熱費 合計 | 18,113円 | 4.20% |
保険 合計 | 14,905円 | 3.46% |
管理費・積立金 | 18,610円 | 4.32% |
小 計 | 172,115円 | |
趣味・娯楽 合計 | 62,777円 | 14.56% |
家具・家電 | 7,061円 | 1.64% |
寝具 | 0円 | 0.00% |
健康・医療 合計 | 27,223円 | 6.31% |
衣服・美容 合計 | 43,607円 | 10.11% |
交際費 合計 | 50,000円 | 11.60% |
交通費 合計 | 6,000円 | 1.39% |
旅行 | 55,480円 | 12.87% |
その他特別な支出 | 13,936円 | 3.23% |
小 計 | 291,058円 |
青字の年間で考えている費目。
趣味・娯楽
夫婦のお小遣いが主ですが、かなり減っています。
夫が寒い時期なのでゴルフには行きません。
そして、夫の買い物がかなり減りました。昨年末に使い過ぎでは、と数字を見せて説明したのが効いたようです。とても良い傾向です!!
家具・家電
押し入れに入れている衣装ケースを買換えました。ふちが欠けたため。
健康・医療
コロナの検査キットの代金が大きいです。
他は夫の眼科、私の歯医者。
衣服・美容
はい、このパンツ購入代金です。
あとは夫の理容院代。1回4500円もする!
1000円カットをすすめたけど、拒否されました。私も普通の美容院に行くのだから強く言えません。
交際費
実母へのお年玉です。例年は2万円ですが、今回は訳あり。
12月に実家のエアコンを買換えをしました。
夫が電気屋さんと話しをして機種を決めました。
夫は我が家が払うつもりでしたが、母が先に払ってしまいました。
だから、その分で10万円渡そうと言いいました。
でも、それは私がとめて5万円に落ち着きました。
とめた理由は長くなるので省略します。
旅行
今月、岡山に旅行に行きます。
飛行機と新幹線、調べると飛行機のほうが料金が安かったので、飛行機で行きます。
夫婦2人の往復飛行機代です。
その他特別な支出
久々に出かけた初売りの福袋と、新年に食べたカニなど。
今見直すと、食費に入れたほうが良い支出も含まれているけど、そのままにしておきます。。
と言うわけで、母へのお年玉5万円、飛行機代5万円を除くと33万円です。
よし、とします。