次女はお盆のあたりが夏休みです。
夏休みの旅行は涼しい自然の中にゆっくり浸りリフレッシュしたい、と。
マイレージを使って飛行機で行こうと、計画を練り始めました。
ANAのマイレージが貯まっているので、北海道に行こうと動き出した時には、マイレージで取れるチケットはすべて売り切れでした。道内どこの空港も。
ならばまだチケットが取れる行先はどこだ! と探したところ、大館能代空港行きがありました。
この空港から行ける観光地はどこだ! と探したところ、世界遺産の白神山地がありました。
そこから、白神山地について調べて、計画を練りました。
「白神山地」という単語は知っていても、具体的にどこなのかは知識がありませんでした。秋田県と青森県にまたがる広大なエリアを指すと初めて知りました。
能代から五能線に乗って、十二湖でトレッキング散策して、また五能線に乗って鰺ヶ沢のホテルでのんびりして、弘前~青森。帰りは新青森から東北新幹線で。
と、3泊4日の旅のスケジュールが固まり、ホテルも、五能線の観光列車のチケットも、帰りの新幹線のチケットも予約完璧です。
トレッキングシューズも買ったし、しっかりした雨合羽も買ったし、準備万端。
ところが、ところが私が長岡花火大会を何とか見ることができていたころ。
新潟の下越地方から秋田・青森が大雨でした。
帰ってからニュースでみる大雨の被害で出る地名が、まさしく今回の旅行先でした。
深浦町や鰺ヶ沢町。
こんなに甚大な被害が出ているのだから、JRの列車の運行状況を気にしなければいけなかったのに、2日ほどのほほんと過ごしてしまいました。
またまた天気予報は雨マークばかり。晴れないかな~と、そちらばかり気になって。
そして、出発2日前の夜。
なにげにJRのサイトに行ってみると、五能線の一部運休のお知らせが。。
復旧には時間がかかります。と。
ここからが大変。
さあ、どうする。どうする。
五能線はあきらめて他のルートを回ろうか、でも奥羽本線も一部不通だし。。。
頭が真っ白になりました。
次女と話し合った結果、今回の白神行きは中止にしました。
飛行機のチケットは変更ができました。
新幹線のチケットも払戻ができます。
ホテルもキャンセル無料。
ただ、鰺ヶ沢のリゾートホテルは、キャンセル料金が発生していました。30%。
楽天トラベルで予約してありました。
ここは慌てずに、翌日にホテルに直接電話をしました。
五能線が動いていないので行かれないのでキャンセルしたい、と。
すると親切なホテルで、キャンセル料金なしでキャンセルができました。
ホテル側から楽天トラベルの予約を取り消してくれました。
と、わずかな新幹線の払戻手数料だけですみました。
今回の旅行は中止にしてよかったです。
ますます、東北地方に大雨の被害で出ています。
被害にあわれた方が1日も早く日常が戻りますように。