中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

2021年上半期の家計進捗状況 その1

落ち着かない上半期が終わりました。

予算も年初に立てたものから組み換え、組み換えしました。

収入も考えずに。。。

 

今回は生活費のパートです。

   新予算  上半期実績  進捗状況%
食 費        850,000      421,775 50
外 食        150,000        73,766 49
新 聞         13,200             6,600 50
通信費(含携帯電話)        300,000          130,416 43
テレビ視聴料        30,000           15,180 51
マネーフォワード           6,000            3,000 50
管理費        223,320         111,660 50
電 気          90,000           44,824 50
ガ ス          80,000           51,040 64
水 道          90,000           49,727 55
保 険        160,000           80,350 50
日用品        105,000           45,272 43
合 計(生活費)      2,097,520      1,033,610 49

 

一見、なんとなくいい感じに進んでいます。でも、これはみせかけ。

 

食費と光熱費を、昨年より多く予算を組んでいます。

次女が本帰国してきたのが5月初旬。4人家族になったのは2ヵ月もありません。

なのに、すでに予算の半分ということは、問題ありですね。

机上の計算では、進捗状況は40%ぐらいでいいはずなのに。。。

この状況では、下半期が思いやられます。。。

節約をかなり意識しないと予算オーバーですかね。。。

 

光熱費しかり。

基本在宅ワークの次女の部屋のエアコンは、これからリビング同様に24時間稼働でしょう。

ちょっと未知の世界です。電気代はどうなるのだろう。。

かなり不安です。

 

携帯の料金プランを見直したので、通信費は減っています。

でも、次女の携帯の料金も家族割で夫のクレジットカードから一括支払いにしました。

ということは、7月からは4人分です。

終わってみれば、予算を使い切りそう。。。

 


予算オーバー!|お知らせ・会社ブログ|家・マンション・土地の売却なら|高松市のよつば不動産

 

生活費のパートですら、今の予算通りにはいかないようです。

膨らむ一方です。

 

収入のほうは100%年金になりますが、正確な金額は8月の振込日にならないとわかりません。

収入に対して、かなりの支出オーバーになりそう。

 

www.mamomi1.com

 先日こんな楽観的な記事を書きましたが、とんでもありません。

今年は、いかほどの老後貯蓄取崩しになるのか、不安がいっぱいです。

入ってくる収入の範囲で暮らす、こんな当たり前のことが、これからは難しくなりそうです。

 

娘達から徴収している生活費も収入にカウントしないと、大赤字ななりそう。。。