10月の支出が良い感じです。
9月にかなりオーバーだった食費。
消費税アップの影響は関係ないのに、なぜか8000円もの超過だったんです。
食費は外食費別で55000円が予算です。
原因は不明です。
消費税アップに釣られて毎回の買い物が少しずつ大目だったこと。
Paypay支払いを始めて、調子に乗ってしまったこと。
この二つが思い当たりますが、どうでしょうか?
10月になって、つきものが落ちたように、支出のペースが鈍いです。
20日過ぎた時点で、38000円程です。
残り10日で17000円の予算が残っているのは、嬉しいです。
おなじみのスーパーでは、Paypayで支払っていますが、もう還元金に目がくらまなくなってきました。
献立も9月と変わらず、質素にも豪華にもなっていません。
9~10月の2ヵ月で予算を考えると、いいかもしれませんね。
今月は47000円で食費が収まれば、9月の赤字分を吸収しますから。
顕著なのは、日用品と衣服費です。
9月が高すぎだったから、当たり前ですが。
我が家のわずかな支出の額でも、増税後の反動がでています。
この現象が日本中の各家計で起こっていたら、と思うと、10月の景気動向のマイナスも納得できます。
その一翼を担って?いますからね。本当にちりも積もればです。
10月の家計の締めが、ちょっと楽しみな途中経過でした。