中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

PayPay始めます。

消費税増税で、政府が打ち出したポイント還元政策。

 

よくTVで取り上げられているし、利用している友達もいて、興味はありました。

 

一方、〇〇ペイが沢山あって、よくわからない上、セブンイレブンのペイで問題発生。

だから、この手の物は迂闊に手を出すと怖いのよー!

と、決めてかかってました。

 

でもね、政府が大大的に行うポイント還元キャンペーンです。

 

これはちょっと乗ってみようか、と、ミーハーになりました。

 

概要は、こんな感じ。

 

目玉はキャッシュレス決済によるポイント還元制度だ。クレジットカードやデビットカード、電子マネーやスマホのQRコード決済など、現金を使わないときに適用される。税率が8%の食品を含め、基本的に何を買ってもよい。

引用しました。

 

年を取れば取るほど、キャッシュレスのシステムは、向いていると思います。

スーパーのレジで小銭を集めて払うのは、時間がかかり並んでいる人に迷惑をかけますからね。

 

何より、還暦を過ぎたから、理解ができないから、と、新しいシステムに目を向けないのは、勿体無いです。

 

100歳まで生きるか、はわからないけど、この先2〜30年は、あります。

その時間を、世の中の新しい事に目を向けないで、今のやり方のままで生活していくのは、無理もあるし、勿体無いなと、思います。

 

まだまだ、新しい事にチャレンジしよう、時代の流れに取り残されないように、と。

 

クレジットカードすら、信用していない知人もいます。

クレカも、管理さえしっかりすれば大丈夫なのは、よくわかっています。

 

そして、今回のPayPayです。

 

このシステムにしたのは、我が家の御用達スーパー、NO1と、NO 2が、加盟店だからです。

 

我が家の食料は、この2店舗で8割は購入しています。

 

なので、アプリをダウンロードしました。

 

 

f:id:monimoni1:20190923072327p:plain

 

 

f:id:monimoni1:20190923072348p:plain

 

支払い方法は、

1、銀行口座からの引き落とし

2、直接チャージする

3.クレジットカードでの支払い

あります。

 

私は、さらにポイントもつくから、3の、クレジットカードでの支払いにしました。

 

期間限定のポイント還元政策だけど、しっかり利用していきます!