今週のお題「桜」
都内の桜の名所を、オープンルーフの2階建バスでめぐるツアーに参加してきました。
こんな バスに乗りました。
走っているのはよく見かけるけど、乗ったのは初めて。
1時間で、皇居や千鳥ヶ淵、靖国神社、外堀通りをめぐるツアーです。
1980円。
バスに乗ったまま桜を眺めます。
このように、満開の 桜のトンネルをくぐりました。
写真通りの風景を観ることができました。
画像はお借りしました。
どこも訪ねたことがある場所だけど、目線を高くして桜を眺めるのは、別格です。
ちょっと花冷えでしたが、曇っているほうが桜が良く見えます。
東京駅でバスを降りたら、
「東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアーファイナルイベント」
が開催されていました。
小池都知事や、オリンピック担当大臣、関係者が列席していました。そして、
ジャニーズの「TOKIO」が出演する、というので、足が止まってしまいました。
生TOKIOが現れると、わぁー 芸能人だ!!という感じ。
4人とも、顔が小っちゃい。が、感想です。
東京に住んでいても、そうそう芸能人を見ることなんてありません。
本当はもっと桜めぐりをするつもりだったのに。
滑り込みで、皇居宮内庁「乾通り春の一般公開・桜の通り抜け」に行こうと思っていたんですけど。
東京駅周辺は東京オリンピック500日前を切ったということで、イベントが多いようです。
こんなかわいいバスもありました。
来年の桜のころはもっとオリンピックで盛り上がっているんでしょうね。