我が家は今は、新聞購読をしていません。
2012年秋に夫が海外勤務になった時に、辞めました。
娘達は、新聞は必要ないし、日々溜まる新聞紙の保管、処分は、面倒だ、と言うことで。
実家の母からみれば、新聞を取ってないなんて、考えられない、と、言われました。
ニュースはネットで読んでいます。
特に不便はありません。
新聞を取っている時は、スーパーのチラシの見比べは、大好きでした。
今週は、この調味料が安いとか、特番の商品に飛びついていました。
日本に帰国した時に、夫からも私からも、もう一度新聞を取ろうと、話題にも上がりませんでした。
もはや新聞は、我が家には必要なくなりました。
テレビ番組は、今やテレビでチェック出来ます。
ニュースは、各種ニュースサイトをネットで見れば、色々な新聞の記事が読めます。
スーパーのチラシでさえ、アプリをダウンロードしておけば、ネットで確認出来ます。いちいち、見ないけどね。
なんともペーパーレスの時代になってきました。
スーパーのチラシを見なくなった私は、特売に踊らさなくなりました。
かえって余計な物を買い込まなくなって、節約になってる気がします。
新聞は、取るのが常識だった一昔前。
若い人の家庭では、今や家電話がないといいます。
我が家から家電話が消える日も、くるでしょうか?