中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

肺炎球菌予防注射を打ってきました。

65歳になったので、区からいろいろな健診、予防注射のお知らせが届いています。

夏の暑さを理由にズルズル先延ばしに。。。

でも、そうも言っていられない気候になったので、重い腰をあげました。

 

まずは、高齢者用肺炎球菌のワクチン予防接種から。

ネーミングに抵抗があります。高齢者って、誰? あっ、私のことね。

予防注射を受ける人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 ...

 

コロナワクチンの注射を打ってもらったクリニックに電話したら、予約制とのこと。

予約を受けてから、ワクチンを取り寄せると。

なんか2度手間で、めんどくさい感じ。

 

2年前夫が受けた地元のちょっとした病院は予約なしだった、と。

電話してみると、「予約なしでいつでもいいですよ。」と。

「でも、今日は(その病院で)コロナワクチンの接種初日でとても混んでいるから、かなり待ちますよ。」と、親切に。

 

では、1週間後にと、今週末に病院へ行きました。

タイミングよく、空いていて、すぐに内科医の問診。

記入していった問診票の確認のみ。先生は私の顔も見なかったんじゃないかしら?

1分。

 

その後、注射の部屋へ。

そこもすぐに呼ばれました。

夫から、何のワクチン接種か、きちんと伝えたほうが良いといわれていました。

コロナや、インフルエンザなどたくさんありますからね。

名前と、肺炎球菌です。と看護師さんと確認しました。

チクッ で終わり。

 

腫れる人もいるけど、心配ないですよ、言われました。

 

区の補助金があるから、1500円でした。

夫の時は3千円だっったとか。

 

あとは、骨粗しょう症の検診、歯の検診、コロナとインフルエンザワクチン接種とお知らせが届いています。

 

歯医者は定期的にかかっているので、スルー。

コロナとインフルエンザワクチン接種は、今年は考えていません。

骨粗しょう症の検診は行くつもりです。

 

何より、コロナの影響で休んでいた?さぼっていた?人間ドックに行かないと。

数年空いたので、ハードルが高くて。。。

 

そして、帯状疱疹のワクチンが一番気になっています。

値段が安いのとお高いのと2種類あるんですよね。

 

健康は、お金で買う時代、と友達がつぶやいていました。

実感しますね。

 

2023年9月家計簿集計

おそくなりました。9月の家計簿集計です。

9月の総支出は347988円でした。

 

赤字の月毎で管理している費目の合計は153975円でした。

水道料金がありません。

これは、上出来の金額です。

 

食費 合計 67,884円 20.73%
食費 57,664円 17.61%
外食 10,220円 3.12%
日用品 9,030円 2.76%
携帯電話 25,137円 7.68%
放送視聴料 2,530円 0.77%
情報サービス 500円 0.10%
管理費・積立金 18,610円 5.68%
水道・光熱費 合計 15,379円 4.70%
保険 合計 14,905円 4.55%
小  計 153,975円  
趣味・娯楽 合計 114,925円 35.09%
健康・医療 合計 14,032円 2.62%
衣服・美容 合計 21,010円 5.64%
交通費 合計 6,000円 0.06%
旅行 32,031円 9.78%
その他 合計 187,998円  

 

青字の特別費。

まず、発生した費目の数が少ないですね。

我が家は年間で管理する費目ですが、人によっては月毎で予算になるものばかり。

本当に特別な費目は発生しませんでした。

 

趣味・娯楽 合計

家計相談に行ったら、一番最初に「金額を削りなさい。」といわれますね。。。

でも、今はこの程度の支出は大丈夫なので、OKです。

 

衣服・美容 合計

夫がスニーカーを買いました15000円。歩くのは大切ですからね。

 

旅 行

夫が一人で九州に帰省しいました。その時のレンタカー代。

 

ということで、かなり上出来な金額で収まった9月でした。

 

次女が4月から一人暮らしを始めて、半年がたちました。

赤字の費目の生活費も安定してきましたね。

だいたい2万円ほど生活費は下がりました。

偶数月が水道代ありです。

  2023年 2022年
4月 190129 210344
5月 173137 182876
6月 177180 192621
7月 164322 187083
8月 178433 196033
9月 153975 176363

 

やっと暑さが終わりました。

10月半ばまでは、ボランティア活動のほうで忙しくしていました。

やっと一段落しました。でも活動は皆さんの賛辞を得られて、頑張った甲斐がありました。

 

大人の遠足

神代植物公園に行ってきました。

暑さも一段落の日に。でも、日向は汗ばむほど。木陰は気持ち良かった。

 

バラフェスタ

 

ばら園

画像お借りしました。

 

バラフェスタが始まったばかりで、パンフレットの写真は見事だけど、実際はまだまだでした。

 

その代わり、ダリアが真っ盛りでした。

 

f:id:monimoni1:20231004090435j:image

 

f:id:monimoni1:20231004090451j:image

色々な品種があることを始めて知りました。

 

jindai_map.png

画像お借りしました。

 

とても広い公園でした。

園内マップをよく読むと、いつ訪ねても、その時期の花が咲いています。

季節をかえてまた歩きたい公園でした。

 

公園散歩の後は深大寺にお参りしました。

深大寺本堂の写真

画像お借りしました。

深大寺と神代植物園。漢字が違いますね。

 

赤い傘の掛かったお店と、前を流れるせせらぎ

画像お借りしました。

時代劇のようなお店が立ち並ぶ参道。

 

そして、お昼はやっぱり深大寺そばです。

湧水さんへ食べに行きました。

 

さっぱりと茄子とミョウガとおろしの冷たいそば。


画像お借りしました。

 

さっぱりと美味しく頂きました。

 

昼食後は参道をぶらぶら。

画像お借りしました。

途中、鬼太郎茶屋の2階のギャラリーに立ち寄りました。

水木しげる氏の第二の故郷!調布&深大寺で巡りたい鬼太郎スポット さん

水木しげる先生や、いろいろな妖怪がお出迎えでした。

 

その後、植物公園の分園の水性植物園へ。

f:id:monimoni1:20231004090519j:image

未だ、ヒガンバナが咲いていました。

f:id:monimoni1:20231004090532j:image

そばの花も見ごろでした。

f:id:monimoni1:20231004090543j:image

 

お天気にも恵まれ、仲良しボランティア仲間3人と、よく歩いた1日でした。

 

植物公園入園料 250円(65歳ですから)

昼食代 1250円

鬼太郎ギャラリー 100円

帰りに新宿駅でお茶 320円

 

ほか、交通費で1日たっぷり遊びました。

 

9月の覚え書

お久しぶりです、って、誰に??

あまりに続く暑さの中、このブログにまで気力が回らない日々でした。

裏を返さば、当たり前のお金の動きだけだったということでしょう。

その証拠に9月の支出は、今日現在かなり抑えられています。

 

久々にウオーキング日和だった昨日、赤羽まで歩いていきました。

往復1万2千歩は超えます。

 

薄っすら汗ばむ程度で、とても快適でした。

 

赤羽のイトーヨーカドーで、秋物のブラウスを買いました。

秋物のブラウス、今月に入って探していたんです。

もう、安物ではなく長く着られる物を購入したいと、デパートを中心に。

 

ほしいブラウスはアイロンいらずの薄い生地でもちろん長袖。

1枚できてもおかしくない、柄物できれば小花柄。

暗い地色はだめ。これからのパンツは暗めの色が多いから。

 

でもね、やっぱりデパートのブラウスが買えませんでした。

気に入ったブラウスはなんと税込み2万3千円でした。

一緒に行った夫は買えばいいのに、と勧めてくれましたが。

いくら良質なブラウスが良いと思っていても、2万円は出せません。。。

上限1万5千円ぐらいは覚悟していたのですが、世間の相場知らずでした。

 

シミッタレの性分はかなり改善されたと思っていたけど、まだ自分物のには貧乏性が出てしまいます。

 

そこで、イトーヨーカドーです。

ヨーカドー内に入っている店舗を見ていたら、手ごろな価格のブラウスがありました。

f:id:monimoni1:20230925112022j:image

税込みで4290円でした。納得のお値段でした。

試着の上、お買い上げ。

 

この秋の旅行に活躍してもらいます。

 

9月の覚え書として。

地元の文化会館に歌舞伎を見に行った。これはボランティアの関係でご招待。

私は、初の歌舞伎鑑賞でした。

その後、一緒に行った仲間と夕飯。タイ料理を食べました。4人で8千円。

久々のシンハビールでした。

 

近所の娘の幼馴染宅で、飲み会。徒歩5分。

娘たちとその幼馴染が決めた計画に、ママさんたちもどうぞと。

娘たちの幼馴染のママとは、当然ママ友。30代と60代の女子会です。

気が付くと午前2時半すぎ。

娘達の子供の頃の話題で大笑いのしっ放し。

埼玉から次女もやって来て、初めて1泊していきました。

幼馴染はもう小学生二人のママです。当然仕事もしています。

なので我が家のシングル娘たちと時々集まるのは良い息抜きになるようです。

実家(ママ友)の隣に戸建てを建てて住んでいるので、ママ友は夏休みは孫守で大変だったと。 近所に良い仲間がいるのはありがたい。

 

娘たちが二人で函館旅行に行った。

仲が良いのか悪いのかわからない二人ですが、楽しく過ごしたようです。

でも帰って来てから、それぞれから、それぞれの愚痴は聞かされましたが。。。

 

9月ももう今週だけ。やっと気力がもどってきました。

 

 

2023年8月家計簿集計

長く続いた猛暑の日々も終わりが近いでしょうか。

でも、今度は台風による大雨の心配。

周囲に夏の疲れからか体調を崩す知り合いが多いです。

ここにきて、コロナに感染したとか。。

 

さて、8月の家計簿集計です。

総支出は、522824円でした。

変わらずにハイペースの支出が続いています。

月毎の支出は本当に安定しています。

 

光熱費は水道代込みの金額ですよ。

なんと10767円と、ピーク時の半額近い金額でした!!

家族が4人から3人になったこと。

旅行で家を空けることが多かったことが、原因だと思います。

 

電気代は6月使用分の請求なので、6130円

ガス代は、5651円

 

食費はここ数か月より上がっていますね。

暑さで、お惣菜などの購入が多かったのかしら?

外食は、お盆に家族で焼肉を食べに行きました。

 

本当は医療費もこちらに含めれば、最低限の生活費となるのでしょうが、医療費は月毎に偏りが出るので、特別費扱いです。

食費 合計 89,369円 17.77%
食費 68,957円 13.71%
外食 20,412円 4.06%
日用品 4,768円 0.95%
携帯電話 25,203円 5.01%
放送視聴料 2,530円 0.50%
情報サービス 500円 0.10%
管理費・積立金 18,610円 3.70%
水道・光熱費 合計 22,548円 4.48%
保険 合計 14,905円 2.96%
小  計 178,433円  
趣味・娯楽 合計 102,535円 20.11%
家具・家電 16,436円 3.27%
健康・医療 合計 9,040円 1.80%
衣服・美容 合計 17,590円 1.09%
交際費 合計 5,040円 1.00%
交通費 合計 6,000円 0.06%
旅行 139,146円 27.67%
税・社会保障 合計 20,764円 4.13%
コンピュータ関連 3,655円 0.25%
その他通信費 24,185円 4.81%
その他 合計 344,391円 0.16%
     

 

特別費

趣味娯楽

夫の手持ち現金の集計を数か月怠っていました。

夫のお財布への入金は銀行と紐づいているので、すぐにわかります。

支出のほうは、基本的にクレジットカードなどで、現金の支出はほとんどありません。

それに、聞き取りで入力するので、良い加減になっていました。

聞き取りと言っても簡単です。

今のお財布の残高を聞くだけ。

前回の残高、入金分の合計から、残高をひいた分が夫が支出した額です。

内訳は不問。

長い説明になりましたが、5月の聞き取りから3か月後で、支出は44000円でした。

この金額を除けば、6万ほど。

ゴルフの支出もありませんでした。

 

家具・家電

スーツケースを買いました。

この1年で、スーツケースが2つも壊れました。

一番小さいスーツケースを買いました。13000円。

自転車がパンクしたので、修理に出したら、タイヤチューブの交換が必要でした。

3500円

 

衣服・美容

私が久々に夏のワンピースを買いました。12000円

 

交際費

実家の母との夕食代(我が家で手巻き寿司)や果物差入など。

 

旅行

娘達の旅行のJRのチケットを私のクレジットカードで取りました。

88000円。これは清算済みです。

計算外にしておけばよかったです。

夫が来月、宮崎に帰省します。その飛行機往復で、約38000円。

 

税・社会保障

私の介護保険料と夫の住民税です。

 

その他通信費

NHK受信料の年払いです。

 

娘達のJRのチケット代をのぞけば、435000円程です。

そう考えれば、普通の支出の月でしょうか?

 

それにしても、今年の支出のペースは早いです。

老後貯蓄の取り崩し額が、恐ろしい、、、。

 

 

2023年お盆の振り返り

酷暑のこの夏。暑い暑いと繰り返しています。

でも、先日花火大会でお世話になった長岡は、東京を上回る厳しい暑さと、友達からLINEがありました。

いずれこの異常気象が普通になるのでしょうか?

 

今年のお盆休みは、何をしていたんだろう? 私。

 

11日海の日 埼玉に住む次女の部屋に遊びに行きました。

次女はUR団地に住んでいます。

何棟も建っていますが、敷地が広く、緑も多く、空も大きく見えて田舎の家のようで、寛げます。次女には迷惑?? 私には家事からの解放感が一番嬉しい!

交通費 約1500円。

 

12日土曜日 昨日会った次女が、こちらの美容院をこの日に予約していたので、二日続きで次女と一緒。 手巻き寿司(≒2500円?)の夕飯を食べて帰りました。

この午前中に、ふるさと納税で頼んだ冷凍帆立が届いて、ラッキィー。

 

13日日曜日 私の美容液が切れたので、池袋まで買いに行きました。

 

14日月曜日 ボランティア仲間と豊洲のチームラボへ行きました。

www.teamlab.art

 

台風の接近が心配だったけど、影響もなく。

ただ楽しみにしていた豊洲市場が、休場で残念でした。

代わりにランチは豊洲のららぽーとで。

 

チームラボプラネッツは、海外の人が多くて、海外に旅行に行った気分でした。

たぶん、私たちが最高年齢?と言うほど若い人ばかり。

でも、はだしで水の中を歩いたり、寝転がって迫力ある花のプロジェクションマップングを眺めたり、童心に帰って十分楽しめました。

 

入場料 3300円

ランチとお茶 2000円??

 

15日 火曜日 午前中習い事に。

 

16日 水曜日 午前中 区の施設で、ボランティア。おしゃべりのほうが多いけど。

12時半から、家族で銀座ピョンピョン舎でランチ。

pyonpyonsyaginzauna.gorp.jp

長女の休みに合わせて、焼き肉を食べに行こうと、この予定は8月早々に決まっていました。  

ランチセットに、単品のお肉を追加して。

約12000円

 

17日 木曜日 午前中 区の施設で、ボランティア。この日は真面目に活動。

 

18日 金曜日 来週のボランティア担当の準備。久々にパワーポイントで資料を作っていました。

 

19日 土曜日 午後から運動不足解消にプールへ歩きに行きました。

 

20日 日曜日 買い物以外、家で過ごしました。

 

特別なことは、銀座のランチですね。

年金生活者は毎日がお盆休みですから。

大きな支出もない、今年のお盆休み期間でした。

 

 

2023年7月家計簿集計

2023年7月の家計簿集計です。

支出合計は544957円でした。

気持ちよく使いましたね~。

 

赤字の月毎で管理している費目。

 

食費合計では、及第点です。

久々、食費が5万円を切っています。

7月は暑くて暑くて料理をする気になれず、炒め物ばかりだったですね。。。

食材の支出は抑えられていても、外食費がかさみました。

家族で2回、ランチに行きましたからね。

他に、お弁当を買ったり、と。

 

他の費目は、予定通り。

水道料金がなかったので、合計は16万円台と、とても優秀です。

 

食費 合計 78,791円 14.55%
食費 48,789円 9.01%
外食 30,002円 5.54%
日用品   7,348円 1.36%
携帯電話 26,620円 4.92%
放送視聴料   2,530円 0.47%
情報サービス      500円 0.10%
管理費・積立金 18,610円 3.44%
水道・光熱費 合計 15,018円 2.77%
保険 合計 14,905円 2.75%
小  計 164,322円  
趣味・娯楽 合計 154,124円 28.46%
家具・家電   11,913円 2.20%
寝具     8,062円 1.49%
健康・医療 合計     3,880円 0.72%
衣服・美容 合計   17,896円 3.31%
交際費 合計     1,760円 0.33%
交通費 合計     3,000円 0.06%
旅行 146,570円 27.07%
税・社会保障 合計   20,982円 3.88%
コンピュータ関連     1,448円 0.27%
雑費   11,000円 2.03%
その他 合計

380,635円

 
     

 

その他年間で管理している費目が、恐ろしい金額です。。。

 

趣味・娯楽 合計

夫のゴルフが6万円を超えました。

交通費も含めています。カーシェアの料金、高速道路の料金。

平日と言えども、1回行くと2万円は超えます。

他に、近所の打ちっ放しも行きます。カーシェア―代は2500円ぐらい、打ちっ放し料金は3000円です。

今の夫はゴルフが唯一と言ってよい趣味なので、良しです。

その代わり暑い8月は行きません。2か月分と思うことにします。

 

私のお小遣いが3万円を超えました。

那須高原の避暑の費用が2万円でした。ほかに長岡の友人へのお土産代もここに計上しました。

 

夫のお小遣いは4万円も!!

毎日の買い物が大半です。本来ならこの金額は食費ですよね。

でも、頼んでもいない物を買ってくるので。 でも、買ってくればありがたく食べるし。。困ったものです。

 

他に娘たちの立替分が3万円ほど。夫のカードを使いました。

娘達のカードで買えばよい物を、親ばかだと思っています。。。

 

旅行

夫が12月に友達とタイにゴルフ旅行に行くそうです。

その航空券を購入しました。12万円。私の長岡への新幹線代も入っています。

 

家具・家電

キッチンのガス警報器の交換をしました。

 

税・社会保障 合計

ふるさと納税14000円。

私の介護保険1回目 6982円。

 

雑費

クレジットカードの年会費です。

 

と、あれこれ支出が重なって、38まんえんにもなったのです。

 

今年の支出額が恐ろしいことになります。。。