中流奥様の還暦ブログ

還暦から4年も過ぎました。2歳上の夫は完全リタイア2年目。完璧な年金生活者になりました。家計のことお金の動きを中心に綴っています。

2022年4月家計簿集計

先月の総支出は、514264円でした。

 

月毎で予算を考えている費目がおそらく初めての20万円超え。

ちょっと驚きました。

 

食費は、少し大目なぐらい。許容範囲。

 

日用品

フライパンを買いまいした。8800円。

夫が剃刀の替え刃を買いました。3000円ぐらい?

 

 

www.mamomi1.com

 

光熱費

高いですね、冬の一番ピーク時の請求でしょうか。

ガスも電気も1万円超え。水道なんて2万円超えていました、泣。

 

食費 合計      89,884円 17.50%
食費      78,534円 15.29%
外食      11,350円 2.21%
日用品 合計      17,310円 3.37%
新聞・雑誌        1,100円 0.21%
携帯電話      24,377円 4.74%
放送視聴料        2,530円 0.49%
情報サービス          500円 0.11%
水道・光熱費 合計      41,128円 8.01%
保険 合計      14905円 2.90%
管理費・積立金      18,610円 3.62%
小  計    210,344円  
趣味・娯楽 合計   105,913円 20.62%
家具・家電             0円 0.00%
寝具             0円 0.00%
衣服・美容 合計     17,901円 3.48%
健康・医療 合計       8,340円 1.62%
交際費 合計       3,708円 0.72%
自動車 合計              0円 0.00%
交通費        3,000円 0.58%
旅行      30,682円 5.97%
税・社会保障 合計    134,376円 26.15%
コンピュータ関連              0円 0.00%
留学費用             0円 0.00%
NHK受信料             0円 0.00%
仕送り             0円 0.00%
浄水器カートリッジ             0円 0.00%
特別な支出 合計             0円 0.00%
小        計   273,238円  

 

特別費の費目。

久々の旅行費。長女と私の京都旅行の費用です。

ツアー代金以外ですね。

 

税・社会保障

健康保険料を1年分払いました。

引き続き夫が勤務していた会社の健保です。

昨年の4月の退職時に1年分支払っていました。

2回目の支払いです。この制度は2年間だけ利用できるので、来年はまた保険料が変わってきます。もちろん増加です。

 

www.mamomi1.com

 

健康・医療

3月が異常な高額でしたが、やっと落ち着きました。それ以外の費目も特筆すべきものもなく。。

 

健康保険料を除けば、37万円ほどですからね。

良し!と、しましょう。

 

収入は、年金のほかに、夫のアルバイト代9万強、加えて3月の夫の目の手術にたいする保険金給付が、10万円振り込まれました。

合計90万円程でした。

 

1月から4月までの収支では、30万円ほどの黒字でした(速報値)。

 

ここにきて、日々のお金や老後貯蓄のことを不安に思うことがなくなったのが、嬉しいです。

鉄のフライパンを買いました。

長年、フッ素加工のフライパンを使っていました。

最近はティファールのフライパンを愛用していました。

油不要、こびりつかない がうたい文句ですが、正しく使っていないのか数年でこのうたい文句通りにいかなくなります。

最後はイライラを我慢して使っても4年もすれば買換えていました。

毎回だいたい4千円ぐらいのフライパンです。

 

デパートの売り場を覗いていたら、販売の方が色々説明をしてくれました。

フッ素加工のフライパンもいいけど、鉄のフライパンは一生ものだから、買換えが不要だと。

昔のものと違って、今は軽い鉄のフライパンもあるし、錆びにくく、手入れも楽で持ち手も熱くならない、と。

この時は、思い切れませんでした。

 

それから、案の定使っているフライパンがこびりついてきました。

そろそろ買い替え時だな、と思っていました。

 

再び他のデパートの売り場。

前回説明をうけたブランドのフライパンがなんとこのデパートの友の会優待で20%オフになるとか。

 

これは、願ったりかなったり。

26センチのフライパン、一万円の定価が8千円ですよ。

迷わず購入しました。

ビタクラトのスーパー鉄フライパンです。

 

www.vitacraft.co.jp

 

 

 

スーパー鉄 フライパン 26cm

画像お借りしました。

 

久しぶりに亀の子たわしを買いました。

 

画像お借りしました。

 

調理が終わったら、すぐにごしごし洗います。

そして1分ぐらいガスにかけて乾燥させてお終い。

 

これから一生ものに育てていこうと思います。

私のゴールデンウイーク  1

この4月から週2日は7時過ぎに家を出る次女が、カレンダー通りに休みだったので、久しぶりにGWを実感しました。

歳をとって早起きになったとはいえ、起きなければならないのと、起きようが2度寝もOKとでは、気持ちが全く違います。

 

GWは近場にお出かけしただけです。

 

清澄庭園へ。

f:id:monimoni1:20220507064341j:image

大きな池の回廊庭園でした。

人も少なくゆっくり散策。

いつものボランティア仲良しと。

おしゃべりな私たちには、人の少ない公園のベンチがうってつけな事がよく分かりました。

換気もソーシャルディスタンスもクリアです。

その後、深川飯のランチ。

名前はよく聞くけど、初めて食べました。

ふっくらアサリがたくさん入っていて、とても美味しかったです。江戸前のアサリではなく愛知から来たものでした。

 

熊本のアサリ産地偽装事件の影響で、今年のアサリの入荷量は減ったそうで、休業日が増えたと。ラッキーでした。

 

目当ての深川江戸資料博物館は、リニューアル工事中で休館。残念。。

富岡八幡宮を目指して散歩することにしました。

 

途中、コーヒーで有名なカフェを発見。ブルーボルトコーヒーのお店。

このお店は何度もテレビで紹介されています。

この界隈は、おしゃれなカフェも増えてきています。その代表格。

 

47席あるが、かなりゆとりのある空間。店舗内での感染対策もしっかり行われており、安心して利用できるのも嬉しい。(写真=ブルーボトルコーヒー)

 

少し待ちましたが入りました。

天井が高くて広々と明るい店内です。

コーヒーはあまり得意ではないけれど、胃もたれせずに飲むことができました。

 

ここでもおしゃべり。

歩いていてもおしゃべりですけどね。

もちろん話題は、どうでも良いこと、笑えること。

何を話してもケラケラ笑える仲間は、ありがたいです。

免疫力上げ↑上げ↑です。気持ちがスッキリします。

 

思い出せる話題は、今はすみませんとすいません。

すいませんの使い方が雑すぎる。本来はごめんなさい、ありがとうとすべきなのにすいませんですませている。

と、どうでもよいことを話しています。

 

そういえば、他の友達は、今はしゃべっている が多すぎる。本来は話している が正しいと、言ってましたっけ。

 

今の言葉使いに敏感なのはそれだけ年を取った証拠ですね。。。

 

清澄庭園入園料 150円

深川めし   1100円

コーヒー代   671円

 

1日楽しみました。

 

 

 

 

 








亀戸天神の藤

高校時代の友達と亀戸天神の藤を見にいきました。

昨年のあしかがフラワーパークに一緒に行った友達と。

 

www.mamomi1.com

 

 

お花見前に腹ごしらえです。

船橋屋のくずもち。

風情ある店内で食べました。

 

f:id:monimoni1:20220425195924j:image

くずもちを店内で食べたのは初めて。

スプーンで食べるのですね。

黒蜜をすくえて、なるほど理にかなっていると思いました。

 

亀戸天神の亀。


f:id:monimoni1:20220425195921j:image

気持ちよさそうに日向ぼっこ。

 

藤はちょうど見事でした。
f:id:monimoni1:20220425195927j:image

先端まで開花していました。
f:id:monimoni1:20220425195918j:image

スカイツリーが近いです。

 

平日だけど、そこそこ賑わっていました。

 

亀戸天神は入園料がありません。

自由に入れます。

 

広いとはいえない境内ですが、下町らしい風情です。

 

亀戸に来たら、亀戸餃子です。亀戸本店に入りました。

画像お借りしました。

 

少し並びましたが、10分ぐらいで座れました。

本店のメニューは、焼き餃子と飲み物だけ。

餃子にはビールです。

画像お借りしました。

暑い日だったのでビールが美味しいこと。

すぐに熱々餃子が来ました。

このお店では一人2皿以上がお約束。

頃合いを見計らって、2皿目が来ました。

 

私は2皿で十分。

見ていると、からのお皿が回転寿司のように積み重なっている男性もいます。すごいなぁ〜。

 

それから、お味噌の佐野屋さんで、お買い物。

美味しいお味噌を買いました。

 

樽のお味噌の量り売りです。

各地の味噌樽が60も並んでいます。当然、迷います。

お味噌の味見もできますが、どのお味噌が自分の好みなのかはわかりませんでした。

お店の味噌ソムリエの方を話しながら、普段使いの合わせ味噌を買いました。

 

500g  500円ぐらい。

日頃スーパーで買うパックのお味噌に比べてもそんなに割高ではありません。

もう一種類、500g 1000円のちと高級なお味噌も買ってみました。

果たして味の違いがわかるでしょうか??

 

早速普段使いの味噌でみそ汁を作りましたが、雑味のない良い味でした。


最後はゆっくりお茶して、のんびりした1日でした。

家に帰れば、夕飯作りなどバタバタですがね。

 

くずもち 790円

餃子(一皿300円)ビールと合わせて900円

お味噌 2000円

お茶 480円

 

今の時期は気候が良いので都内散歩はとても楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

宝塚宙組公演を観劇しました。

思いつきで阪急交通社の貸切公演に応募したら、(ネットでね)嬉しいことに当選しました。2枚。

ご近所の宝塚仲間を誘ったけど、孫守の曜日で残念。。

 

ボランティア仲間の一人に声をかけました。

子供の頃に見たことがあるけど、成人してからは初めてという友達でした。

還暦過ぎの友達。

 

演目はNever Say Goodbye

スペイン内戦時代のお話です。

 

画像お借りしました。

 

通常は1幕目が1時間半のお芝居、2幕目が1時間のレビューショーですが、今回は大作ミュージカルなので1本立てです。

 

この演目はリバイバル公演で、初演も同じ宙組。

人気のトップコンビの退団さよなら公演でした。さよならはけっしていわない、と当時のファン泣かせのタイトルでした。

 

今もミュージカル女優として大人気の花總まりがトップ娘役でした。

10年以上もトップ娘役だったいう記録と伝説を作りましたね、お花様(花總まり)は。

 

今回トップ娘役の潤花さん。初めて認識しました。

最初の登場から、お花様のしゃべり方に似ていました。いいのか悪いのか??

歌唱はお花様よりキィーを下げていましたね。

歌唱の心配ありの方だったようで、今回はとても頑張ったんだと思います。

 

トップの真風さんは歌もダンスも姿も良くて安定ですね。

つい、オペラグラスでみたくなります。

 

あ、今回は1階19列ほぼセンターととても見やすい席でした。

 

宙組はコーラスが圧巻でした。

今回はセリフは少なく、メロディーに言葉が乗り状況や感情を表現していきます。

 

ただ、今の世界情勢とリンクする場面もありました。

演目が決まった時点では、今のこの世界情勢などわからなかったでしょうからね。

 

すいません、宝塚を語りだすとつい自分が熱中していた時代と比べてしまします。

 

東京宝塚劇場が初めての友達には、休憩時間を利用して最前列の舞台花道や、2階席の客席も見てもらいました。

 

恒例のロケットダンスの手拍子の入れ方がとても慣れていてプロっぽかったと、感心されました。妙な所で褒められました。

 

最後の大階段のパレードで、2番手さんから羽を背負っていて、トップさんの羽の豪華さに驚いていました。

 

初めての友達と行くと、視線が新鮮なので、面白かったです。

 

公演チケット9500円也。

でも今回は旅行社に手数料を払っています。2千円だったかしら?

 

ネットのポチで買えたのですから、手数料は仕方ないですね。

時間も労力も使っていないので。

こんな考え方ができるようになったのも、年を取ったせいでしょうかね?

時間をお金で買うみたいな。

 

 

 

 

年金が増えました。

夫が年金を100%受け取るようになって1年です。

4月の支給から、介護保険料が天引きされていました。

19900円 2ヶ月分

そして住民税も。 3164円

支給額は 458000円強でした。

 

f:id:monimoni1:20220416084541p:plain


2月までの支給額は 477000円程でした。

住民税 4180円 の天引きあり。

 

でも、今までは介護保険料を、毎月振込で支払っていました。

毎月13365円。 2ヶ月分 26730円

実質支給額は 477000ー26730=450270円

 

とういう分けで、8000円程手取り額が増えたことになります。2か月分です。

 

4月からは年金支給が0.4%の引き下げになりましたが、夫は逆に増えました。

 

今までの毎月介護保険料が3415円も安くなっています。

前年の所得の関係でしょうかね??

 

我が家にとって喜ばしいことですから、原因究明はしませんけどね。

これが、増加になっていたら、納得のいくまで良く調べたことと思います。

 

年金や税金など、わからないことだらけです。

ぼんやりしていられませんね。

 

 

 

2022年3月家計簿集計

3月の支出はなんと60万円こえ。

602916円でした。

春の訪れとともに支出も増えました。

 

食費もじんわりアップ。

外食は家族で大手町でのランチが入っています。1回で17000円。

他はお花見に行った時のお蕎麦だいとか。

 

日用品も買い込んだ月でした。

こちらは夫の担当です。剃刀の替刃は高いみたいです。

 

光熱費も真冬の一番使用料の多い月の請求なので、高いですね。

食費 合計     96,995円 16.10%
食費     74,085円 12.30%
外食     22,910円 3.80%
日用品     11,491円 1.91%
新聞・雑誌       1,100円 0.18%
携帯電話     21,186円 3.52%
放送視聴料       2,530円 0.42%
情報サービス          500円 0.11%
水道・光熱費 合計     26,251円 4.36%
保険 合計     14,905円 2.47%
管理費・積立金     18,610円 3.09%
小  計    193568円  
趣味・娯楽 合計   123,110円 20.44%
家具・家電              0円 0.00%
寝具              0円 0.00%
衣服・美容 合計     22,484円 3.73%
健康・医療 合計     83,042円 13.78%
交際費 合計       6,267円 1.04%
自動車 合計              0円 0.00%
交通費 合計        6,000円 1.00%
旅行              0円 0.00%
税・社会保障 合計    168,445円 27.96%
コンピュータ関連               0円 0.00%
留学費用               0円 0.00%
NHK受信料               0円 0.00%
仕送り               0円 0.00%
浄水器カートリッジ               0円 0.00%
特別な支出 合計               0円 0.00%
小        計      409358円  

 

特別費

趣味・娯楽 合計

夫のお小遣い上昇。これはアルバイトに行っていた間の昼食代を含みます。

ゴルフにも行きました。

 

今まで次女の立替分は、留学費用に計上していたけど、今年からこちらの費目にお引越しです。もう留学していないからね。

その次女。4月からリモートが減り対面の仕事になったので、洋服や靴など買いました。

私のデパートのクレジットカードを使いました。厳密には立替だけど、精算分は、受け取らないと思います。約2万円。

 

健康・医療。

びっくりの高額。8万円超。

夫が眼科でレーザー手術をしました。

緑内障に関連して。詳しい話は、理解できませんでした。

手術といっても、レーザーをあてる時間は僅かで、もちろん日帰りです。

2週間の間隔を空けて両目やりました。片目3万円也。術後の眼科の通院回数も多かったです。

 

税・社会保障 合計

健康保険の保険料を1年分を払いました。155000円

この手の支払いが、年金生活者たる所以ですね。現役時代には、天引きでしたから。

残りは介護保険料です。

 

というわけで、日頃の生活は何一つ変わらないのに、支払いだけが増えた3月でした。